![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
15年卒 総合職
総合職
No.743 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
あなたが三井不動産を志望する理由についてお書きください。(400文字以内)
私は就職活動を始めてから、人の笑顔を作れること、複数の職を経験できること、そして海外で働く機会があることの3点を重視してきました。私が興味を抱いたデベロッパーという仕事において、御社の説明会やセミナー、OB訪問などで伺ったお話で、その3点が満たされていると感じました。三井不動産という会社であれ...
今のあなたを形成するうえでの重要な経験(失敗した事、成功した事等)についてお伺いします。 大学入学までの経験の詳細と、その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。(350文字以内)
私が中学2年生の時にホームステイの受け入れをしたオーストラリア人学生との交流を通じて、異文化と接する楽しさやむずかしさ、自らの英語に対する意識、そして現在の海外で仕事をすることへの想いをもたらしてくれたと思っています。生まれて初めて出会った外国人は、易しい英語で彼の文化を紹介してくれ、知る由も...
大学・大学院の学生生活での経験①(350文字以内)
私は、大学生活において、中学生の頃に始めたバレーボールの部活動に注力してきました。1年生の秋季リーグではスタメンとして出場する機会を得ましたが、期待に応えられず、控えに回されました。悔しさと当時の主将への申し訳なさは今でも忘れられない程ですが、チームの勝利の為に自分が何をすべきなのかを考え、相...
大学・大学院の学生生活での経験②(350文字以内)
私は、ゼミでスポーツ産業論を専攻しており、昨年開催された◯◯スポーツ財団が主催の「◯◯」というビジネスコンテストにゼミの仲間と参加し、「高校野球改革~補欠ゼロを目指して~」というプランを発表しました。仲間との共同作業の中で、私は千葉県の高校野球に補欠リーグを作るという提案を行い、金銭面や日程の...
就職活動を通じて、あなたが感じたことをご自由にお書きください。(300文字以内)
私は就職活動を通じて、体育会での活動が社会での活動にも役立つのではないかと感じています。チームの中で、周囲の人々とコミュニケーションを取りながら、自分の想いを表現し、チームとしての答えを形にしていく作業は、どんな組織においても必要なものです。様々な企業のセミナーでグループワークを行っていても、...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設三菱地所総合職