職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.44162 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 総合職
総合職
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
「阪急阪神不動産を志望いただいた理由について教えてください」(最大400字)
私は「人々の生活を豊かにする」仕事をしたい。趣味であるバイクを知人に紹介して手続きや整備等の面倒をみて、彼らから感謝されたり一緒に楽しめる仲間が増えたりした経験から、自身の働きかけで自他の生活に新たな価値を与えることができ充実感が得られた。また、私が信念としている「◯◯を活かせる人になる」こと...
「不動産に関する最近のニュースで、気になったものと、その理由について教えてください」(最大400字)
3月22日付の日本経済新聞『JR九州、東京・虎の門の再開発に参画』という記事である。JR九州が他5社と組み、地上38階、地下2階の複合ビルを建設することで、新たな収益源と位置づけているホテルや不動産事業を、九州以外の事業基盤の拡大につなげるために九州地区のまちづくりノウハウを提供すると記載され...
「自己PR」
「人の強みに頼ること、人が頑張れる場をつくること」が私の強みである。自身の短所でもあった「独りよがり」の改善と、集団で物事を成し遂げる達成感を味わいたいという思いから高校の運動会で班長に立候補した。そこでは、個々人のやる気を高めることで集団内の温度差を解消しようと考え、一人で抱え込まずに適材適...
「学生時代に最も力を入れて取り組んだこと」
私は挑戦心から、未知のテレビ業界に飛び込んで◯◯中継に携わろうと◯◯部の◯◯アシスタント業務に打ち込み、「謙虚な姿勢」と「本気の姿勢」の大切さを実感した。中継は後で編集可能な◯◯ニュースと違い、全てが一発勝負の責任重大な業務である分、達成感も大きいと考えたからである。私は一分一秒を争う報道の現...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考