職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.335024 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
北海道大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 全体で6人ほど |
参加学生数 | 30人ほど |
参加学生の属性 | 特に属性に傾向はなし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
最初に業務の説明をセミナー形式で聞いた後に、グループに分かれて新規事業立案型のグループワークを行いました。現在使われていないスペースや広場、緑の道をどのように有効活用できるかを話しあい、1つの案を作成して発表しました。
ワークの具体的な手順
まず全員が自由に案を出し合い、その後で1つ1つのアイデアを評価していきました。最も良いと評価された案は組み合わされ、よりユニークかつ課題解決にもつながるものとなるように工夫しました。
インターンの感想・注意した点
様々な学問を学んでいる学生が集まるので、自分の知らない分野について視野を広げる意味で、オンラインでも可能な限りコミュニケーションを取って就職活動の話をするようにしました。それぞれ業界は違えど、興味の共通点はあるのだと思いました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークの余った時間に同じ班の学生と雑談をしたり就職活動の情報交換をしたりすることは可能でしたが、その時間は短いです。社員との直接の関りはありませんでした。グループワーク中に質問したいことがある場合は巡回中の社員に聞くことが出来ます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実なイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
堅実でありながらも、情熱的な方もいるというイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設一条工務店総合職
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理