職種別の選考対策
年次:

19年卒 技術系総合職(建築系、土木系、造園系、電気設備系、機械(建築)設備系)
技術系総合職(建築系、土木系、造園系、電気設備系、機械(建築)設備系)
No.43288 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 技術系総合職(建築系、土木系、造園系、電気設備系、機械(建築)設備系)
技術系総合職(建築系、土木系、造園系、電気設備系、機械(建築)設備系)
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
東北大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2017年11月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
自己PRをしてください。(200文字以内)
短期間での課題遂行力と集中力に自信があります。私は大学3年のとき、◯◯試験を受験しました。試験勉強は時間の確保が困難だったため、解答・解説を見ながら問題集を解くなど、毎日工夫して勉強しました。また、製図の練習は実際の試験を想定した方法で行いました。効率的な学習を心掛けた結果、試験に合格すること...
このインターンシップを志望する理由を教えてください。(200文字以内)
まちづくりに興味があり、実際のまちづくりがどのように行われているのか知りたいと思い、インターンシップに応募しました。現在私は◯◯を専攻しており、将来はまちづくりに携わる仕事をしたいと考えています。しかし、実際のまちづくりがどのように行われるのかを知るためには、大学の授業だけでは不十分だと考えて...
当機構が携わった”まち”や”団地”等について、あなたの視点で課題を挙げ、その解決策を提案してください。
「◯◯ニュータウン」について考えます。住宅需要の増加に対応するため開発されましたが、人口減少化では戸建の入居率が課題といえます。ニュータウン内には大学や災害仮設住宅があり、人の流出入が多い地区だと推測できるため、永住よりも期間限定的な居住を想定した賃貸物件としての提供が効果的だと考えられます。...
各質問項目で注意した点
質問への回答は200文字と比較的少ないので、なるべく簡潔に結論から述べることを心掛けた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三井不動産ビルマネジメント総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職
-
不動産・建設三菱地所レジデンス事務系総合職
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設FUKUYAグループ【福屋ホールディングス、福屋不動産販売、福屋工務店、福屋ライフサービス】仲介営業職