職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.357411 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 11月中旬 |
---|---|
実施場所 | 渋谷本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 20人弱 |
参加学生の属性 | MARCH層や国公立が見受けられました。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目はお客様役の人事の方に対して不動産の物件提案ワークを行いました。お客様は買主であるため様々ある物件の中から数軒選び、提案しました。2日目はボードゲームを通じてリバブルの事業内容の広さを体感しました。
ワークの具体的な手順
チームでヒアリング内容を決めて1人ずつヒアリングを行い、得られた情報とあらかじめ渡された物件資料からお客様に合う物件を提案しました。
インターンの感想・注意した点
人事の方から評価されているため、チームでの動き方やヒアリングの姿勢、プレゼンテーションの姿勢をしっかりできるよう心がけていました。最後にはフィードバックをいただけることや会社としての特徴を知れるため有意義な時間でした。
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加者限定の現場体験インターンシップがある。
インターン中の参加者や社員との関わり
2日間同じチームでワークを行うため、お昼休憩のタイミングなどチーム内で話す時間は多くありました。社員さんとも座談会の時間があったら人事部長の方が最後にきてお話しする時間を設けてくださったりと貴重な機会が多かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
人が良いと言う評判を聞いていた
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
事業内容は他社に比べても幅広く、様々なことにチャレンジできる環境が整っている。社員さんも良い人が多いため働きやすさを感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。