![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 総合職
総合職
No.57037 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2019年4月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
あなたが大学・大学院での学生生活において力を入れて取り組み、成果を得たことをご記入ください。400文字以下
学生限定のダンスイベントを企画運営したことです。
私は学部時代ダンス部に所属しており、それまで活動は学内での公演だけで学生の活躍する場がないと感じていました。私はダンスや交流の幅を広げる為には活動を外へ開いていく必要があると考え、他の部員を率いて県外や他団体のイベントに参加し、そこで知り合っ...
あなたがNTT都市開発を志望する理由についてご記入ください。400文字以下
2つあり、1つ目は【人々に生きがいを与える街づくりに携わりたい】からです。
弱者も生きがいを持って暮らせる環境をつくりたいという考えから現在障がい者の環境について研究をしています。調査の中で、施設の中でいくらバリアをなくしても社会に出た時にバリアがあるから意味がないという話を聞きました。バリ...
あなたはNTT都市開発で何にチャレンジし、何を成し遂げたいと考えているかをご記入ください。400文字以下
人や街に新しい価値を創出し、街を育みたいと考えています。デベロッパーとして人々に街を介して生きがいを提供したいと考えた時、時代と共に人の価値観やニーズも急速に変化している日本においてハードだけでなくソフト面からも価値を創出する事が重要であると感じ、短期的でなく長期的な目線で、地域の人々や土地に...
あなたが社会人として働くにあたり、最も大事にしたい考え、価値観、想い等を自由にご記入ください。400文字以下
同じ目線でエンドユーザーに寄り添うことです。
研究室のプロジェクトの代表として○○地域のバリアフリーについてのワークショップを企画しましたが、最初は町内会長に地域の問題や考えを捉えられていないと指摘され、年齢や立場の違う相手の考えを汲み取る事の難しさを痛感しました。私は実際に住民と交流して地...
各質問項目で注意した点
誠実さが社風にあらわれている会社なので、人に寄り添う姿勢を自分の経験やバックグラウンドの中でアピールした。その中でも主体性を持って行動したことや、自分の考えをしっかり持っていることを伝えるよう心掛けた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設オープンハウス総合職Sales(営業職)