職種別の選考対策
年次:

21年卒 事務職 ※現在募集なし
事務職 ※現在募集なし
No.99442 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 事務職 ※現在募集なし
事務職 ※現在募集なし
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 11月18日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
目標を達成するために集団で取り組んだ経験を教えてください。(300文字程度)
◯◯というイベントの副統括として、来訪者数7千人を目指した経験を挙げる。開催にあたり、より多くの皆様に楽しんで頂きたいと、例年6千人程の来訪者数を7千人に増加させる目標を定めた。私は副統括として、幹部でPR戦略や来訪者にとって最適は何か等、案を洗練し続け、また、作業を円滑に進めるための委員全体...
最も難易度の高かった取り組みについて教えてください。(300文字程度)
大学3年次、◯◯部で◯◯年間達成されていなかった「◯◯」に注力した経験を挙げる。私は部の一員として悲願の目標に貢献したいという強い思いがあった。しかし、通常◯◯は体重別競技だが、団体戦においては無差別。小柄な私は体格差を凌駕する実力が必要だった。そこで、私は科学的なトレーニング・私生活管理の知...
社会人として働く上で、ご自身が大切にしたい軸や考え方を教えてください。(300文字程度)
「逆境に真っ向から立ち向えば大きく成長できる」。幼少期に得たこの価値観を大切にしたい。私は小学5年生の時、◯◯において1年間深刻なスランプに陥った。突然一切試合で勝てなくなり、次々周りから抜かされる日々で、この上なく辛い時期だった。しかし、出口が見えずとも愚直に強くなることを信じ前進した。する...
各質問項目で注意した点
自分の価値観を伝えること
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。