職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
No.98029 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月6日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自分なりにチャレンジングな目標を立てて何かに取り組んだ経験、その目標を立てた背景を教えてください。
高校卒業時、「現役時に叶わなかった◯◯大学合格という夢に再挑戦する」と決め、浪人の道を選んだ。現役時の点数は合格点と25点差で、一年間で容易に埋められる点差ではなかった。しかし、◯◯大学には強い憧れがあり、再挑戦を決めた。再挑戦にあたって不合格の原因を振り返り、基礎知識を固めず感覚的に問題を解...
周囲と協力して集団で課題に取り組んだ経験について、自らの意志で担った役割とその取り組み内容や集団に与えた影響を具体的に教えてください。
◯◯部激励会の企画だ。激励会では例年、応援団のパフォーマンスで◯◯部を激励する。中でも毎年◯◯大学の応援団は、個性的な応援で◯◯部の選手を沸かせる。私は、自分たちももっと個性を出して選手を魅了できるはずだと考え、吹奏・チアの同期2人と共に激励会の企画を担当した。私は自分の大学の強みを、大規模応...
あなたが就職活動および、今後働く上で大切にしている軸について教えてください。
大きな期待と責任を背負う仕事に積極的に挑み、その期待と責任を働く上での原動力にしたい。応援団の活動では、何度も体力的・精神的に辛い状況に直面した。その度に自身の励みになったのは、勝利のため努力を続ける、運動部の選手の存在だった。彼ら彼女らは日々努力を積むと同時に、応援の力に期待して、我々に応援...
各質問項目で注意した点
面接で自分を出せるようなトピックを選び、わかりやすく説明した。
実際に社員の方に添削してもらった。
この投稿は87人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。