職種別の選考対策
年次:

20年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
No.85993 インターン / エントリーシートの体験談
20年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
20年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2019年1月16日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
所属サークル、部活、もしくは経験したアルバイト等について記載してください。
中学、高校と○○部に所属し、どちらも副主将としてチームを牽引した。
大学では、サークルや部活には所属せず、◯◯のアルバイトに従事してきた。昨年からはアルバイトリーダーの任務も行っている。
あなたが学生時代に目標を達成するために集団で取り組んだ経験(300字以内)
大学入学当初から勤務しているアルバイトに最も力を入れてきた。昨年からはアルバイトリーダーとして勤務している。お客様の声、アルバイトの声を社内の会議で発表することが主な業務であり、私の勤務する店では、お客様の声が届きにくい環境下であると感じたため、お客様の声BOXを設け、より風通しの良い空間の創...
最も難易度が高かった経験(300字以内)
アルバイトリーダーになった際に、他のアルバイトの方が思うようについてこなかった経験である。アルバイトの労働環境整備が十分に行われていないと感じた私は、アルバイト全員が参加して社内会議で、労働環境改善を議論したいと考えていたが、他のアルバイトの方がついてこず、参加意欲が低い状況にあった。私自身、...
社会人として働く上で、大切にしたい軸や考え方(300字以内)
私が大切にしたい軸は二つある。一つ目に、多くの人の未来に貢献できる仕事かどうかだ。デベロッパーは一人一人のお客様のニーズはもちろん、子育てに優しい街づくりのように一度に多くのお客様の未来に貢献できる仕事であると感じている。上記のアルバイトを通じて多くのお客様の笑顔を見ることがやりがいと感じてお...
各質問項目で注意した点
文字数が少ない設問であったので、結論を最初に持ってくるように心がけた。
この投稿は93人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。