職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 総合職(技術系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
総合職(技術系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
No.152483 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 総合職(技術系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
総合職(技術系)※ 総合職(オープンコース)へ統合
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2020年7月頃
グループディスカッション(GD)
2020年7月頃
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 3~4時間 |
社員の人数 | 司会が2、3人とスタッフが複数人 |
学生の人数 | 80人程度 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインなので特にない
GDのテーマ・お題
インターンシップ予選会
GDの手順
面接などではなくゲーム形式のグループワークで、通信基盤を基にグループで話しながらポイントを一番稼いだチームの優勝という内容でそれぞれターン制で2〜3時間のゲームの中で5分ごとにグループで答えを出すノンストップのワークだった。
雰囲気
和やかではあったが時間がタイトでハードであった
注意した点・感想
選考ではあったが、内容がゲーム形式だったために楽しむことを優先した。また、様々な選択肢があったため、どの選択肢が最適かを随時考えて行き、他メンバーに納得できるような回答を応えた。また5分間と毎回時間がないため、ある程度2、3手先も考えて行動する必要があった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし
-
IT・通信NTT東日本総合職