職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合職
総合職
No.219138 本選考 / OB訪問の体験談
23年卒 総合職
総合職
23年卒
OB訪問
>
本選考
大学非公開 | 理系
OB訪問
連絡の仕方 | メール |
---|---|
訪問人数 | 2人 |
質問内容
大学にもよると思うが、私の場合はマイページ上に大学OBへ繋がるページが開設されそこに質問内容を入力すると後日OBの方からメールが届き、日程を決めた上でOB訪問が行われる。
実際に働いている方にしか分からない内部から見た会社事業について聞いた。
注意した点・感想
基本的に希望した職種のOBが来るので、他の職種のことについて質問しても答えられず困らせてしまう場合があるので注意が必要。
また、ESの添削をしてもらえるがその場合には事前にメールで許可をもらいESを送っておく必要がある。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信Speeeビジネス職
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信(旧)ヤフー(Yahoo! JAPAN)ビジネスコース ※現在募集なし
-
IT・通信リクルートスタッフィングオフィスワーク全般
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信エムスリービジネス