職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.360668 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 8月 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 10名程度 |
参加学生数 | 35名くらい |
参加学生の属性 | 不明。早慶、理系院生多め。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
詳細を記述することは避けるが、とある開発途中の物件を、各班が設計し直す。(何階にホテルを誘致して、何階にオフィスを入れるのか等を決める)そして、発表をする。
その途中で、本社見学があり、発想の材料にする。
ワークの具体的な手順
会社説明→グループワーク→本社見学→発表→座談会
インターンの感想・注意した点
優勝班の発表があることを知っていたので、気合を入れて取り組んだ。特に、ターゲットやコンセプト設定、各用途説明を文系中心に取り組み、建築計画表の作成は理系に任せるなど、手分けして取り組んだ。発表を時間内にきっちりやることがオススメ。
インターン中の参加者や社員との関わり
座談会だけでなく、グループワークや本社見学でも常に周囲におり、いつでも話せる環境であった。そのため、詳しいデベロッパーの業務など、わからない事があれば直ぐにアドバイスをしてくれた。
座談会では色々な部署の社員様が参加してくださった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
優しい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
静か
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。