職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.299495 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023.1月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チーム1人 |
参加学生数 | 30名ほど |
参加学生の属性 | 旧帝以上がほとんど |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
自社物件である北海道札幌市のある敷地でどのようなホテル開発を行うのかを検討する内容だった。提携ホテルの選定や敷地面積等の少し実務よりの内容も入っていた。1日半でお題を検討し、最終日の午後に発表、その後交流会という流れだった。
ワークの具体的な手順
1日目午前:お題発表
1日目午後〜2日目午前:課題検討
2日目午後:プレゼン、社員交流会
インターンの感想・注意した点
グループのメンバーは皆良い人でとてもやりやすかった。また、グループ全体の方向性がズレた際でも、メンターの社員さんがフォローを入れてくれた為、あまり苦労はないインターンシップだった。ただ、発表自体はみな同じような内容であまり面白くなかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
オンラインということもあり、密に関われたというわけではなかった。昼休憩中も交流はほとんどなく、少し話せた程度なので、インターンにしては物足りないと思った。対面のインターンもあるのでそっちに参加すればよかったと後悔した。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
落ち着いた人が多い。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
落ち着いた人が多い。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。