職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.345809 本選考 / 一次面接(早期選考)の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
一次面接(早期選考)
>
本選考
慶應義塾大学 | 理系
2023年11月中旬
一次面接(早期選考)
2023年11月中旬
会場 | 貸会議室(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
10年目の人事面接官女性、法人営業、海外勤務を経て現職
会場到着から選考終了までの流れ
会場に着くと、待機部屋に案内され時間まで待ち、順番に面接官に呼び出されていく。面接ブースに案内され、面接開始。
質問内容
はじめにケース面接?のようなものがあった。お題が科されて3分間で考えて発表し、発表内容について面接官から軽い質問のやり取りが行われ、FBをもらった。その後は一般的な質問が科される。
・夏インターンはどうだったか
・(ESについて事前に読み込まれている印象だった)ESについて深掘り
・なぜ...
雰囲気
非常にラフな感じ。初めのケース面接を除けば、質問は非常に一般的なもので困った質問はなかったように思う。
注意した点・感想
早期選考は毎年、ケース面接的なものが科されるようだ。一応ケースの参考書を読み返して臨んだが、高いアウトプットを求められているわけではなさそうなので、落ち着いて望み、自分らしい切り口で自信をもって答えること、後の一般質問に引きずらないことが大事だと思われる。ここで課される質問は人によって異なるよ...
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融農林中央金庫総合職