職種別の選考対策
年次:
18年卒 総合職
総合職
No.9095 本選考 / 内定の体験談
18年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
18年卒
内定
>
本選考
早稲田大学 | 文系
内定
内定時期 | 2017年6月1日 |
---|---|
承諾検討期間 | なし |
承諾/辞退 | 承諾 |
内定後の課題の有無
TOEICと証券外務員資格
内定式の日の夕方に受けるTOEICで900点以上、英語面接をクリアすると、入行3年目に必ず海外勤務を約束する「グローバル・コース採用」にエントリーできる。
内定後の拘束
特になし。他者の選考が終わるまで待っていただけた。
内定後の研修など
希望すれば行員と一対一で話す機会を何度でも与えてくれ、行内見学もできる。
採用人数・倍率
不明。ただ総合職に関しては380人ほどだった気が。一般職は大量にいる。ただ毎年のエントリー数は3万を超えるらしく、「大量採用大量虐殺」といったところだろうか。倍率は決して低いものではない。
内定者の採用大学・学歴
東一工、京阪神、早慶、関西学院大、関西大学が多い。
自分以外の内定者の属性(体育会、学生団体、留学、長期インターン、ボランティアなど)
体育会、海外経験者が多い。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)