職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職:オープンコース※24卒のみ募集中
総合職:オープンコース※24卒のみ募集中
No.146699 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職:オープンコース※24卒のみ募集中
総合職:オープンコース※24卒のみ募集中
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
早稲田大学大学院 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2020年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 全体で4〜6人 |
参加学生数 | 1グループ6人 |
参加学生の属性 | 難関国立、早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
「架空企業の社長の事業支援と事業承継への対応」をテーマにロールプレイ形式で進んだ。メンター社員が終始アドバイスや進行をしてくれ、社長役の社員が定期的に打ち合わせという形で班に入ってきた。ロールプレイ形式であり雑談をいれたり信頼を勝ち取るための営業マン的要素も求められた。最終日まで資料にまとめて...
ワークの具体的な手順
講義は短時間で、3日間ほとんどがグループワーク。
(3日目の夜は、班で個別にzoomをつなぎ残業もして資料作成を行った。)
途中中間発表もありそこでの指摘を元に最終日の提案発表へ準備し、発表、FBという形式である。
最後は班内で他己評価をしあう時間もあった。
インターンの感想・注意した点
感想としては非常に楽しかった。班員とはインターン時間以外で作業する中で雑談や就活の話もできたので打ち解けた。
班員全員で現状の把握やわからないことの全員での共有を心掛けた。それにより初日に班員の一部がついていけなくなり分裂しかけたのを修正できた。後半は担当を分け各パートを仕上げた。私は定量化...
インターン中の参加者や社員との関わり
参加者とはインターン中では終わらない作業を夜班で行う中でかかわりが非常に多かった。課題の話だけでなく、就活の話など聞けた。社員とはメンターには積極的に質問をすることで関わることができた。社長役の方には最終発表の評価が高かったことを最後にFBいただいた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ハイスペックで実力主義
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
面倒見の良い熱い方が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融日本銀行総合職
-
金融DBJ(日本政策投資銀行)業務職
-
金融東京海上日動火災保険グローバルコース(総合職SPEC)
-
金融バークレイズグローバルマーケッツ部門
-
金融ドイツ銀行グループIB:フィクスト・インカム&カレンシーズ
-
金融BNPパリバ証券グローバルマーケット統括本部(セールス / トレーディング / ストラクチャリング)