就活記事一覧
-
PICK UP2025/01/31ワンキャリ編集部
2018年創業以来、急成長を遂げるTENTIAL。人類のポテンシャルを引き出す健康事業とは
TENTIALは「健康に前向きな社会を創り、人類のポテンシャルを引き出す」をミッションに、人々がより健康で長く挑戦できるように健康にまつわる商品開発を手がけています。「24時間コンディショニング... -
PICK UP2025/01/31Ciel
【1月】マンスリー人気記事ランキング!〜ESや面接の対策記事が上位にランクイン〜
こんにちは、ワンキャリ編集部です。今月最も読まれた記事を決める、「今月のワンキャリア記事ランキング」!本日は、1月(2024年12月20日〜2025年1月21日)の記事からベスト5を紹介します。... -
PICK UP2025/01/30ワンキャリ編集部
和菓子で「笑顔の創造」に取り組む創業160年の伊藤軒。「就労・奨学金返済一体型支援事業」も活用して、社員を心から大切にするカルチャーを深化させる。
京都には伝統ある企業やスタートアップなど、様々な企業がありますが、福利厚生の充実やワーク・ライフ・バランスの実現に向けて取り組んでいる、魅力的な企業が数多くあります。今回は、京都府の「就労・奨学... -
2024/05/31ワンキャリ編集部
「社会に貢献している実感」「多種多様なキャリアパス」。だから「レバレジーズ」を選んだ、難関校出身3人のストーリー
「スケールの大きな仕事を手掛けたい」「人の役に立つ仕事がしたい」──。自分がやりがいを感じられる企業を探すに当たって、「裁量権の大きさ」と「社会への貢献度」は多くの学生にとって重要なテーマです。... -
2024/05/30ワンキャリ編集部
【業界研究のやり方:36業界収録】めんどくさい業界研究は全て任せろ!人気業界/企業を徹底比較
「業界研究をしないとダメ。でも、めんどくさい」学生の皆さん、こう思っている方も多いのではないでしょうか? そんな声にお答えして、ワンキャリ編集部が総力をあげてお届けする「業界研究」。第2弾である... -
2024/05/30ワンキャリ編集部
世界中の「見えないところ」で企業や人々を支え、社会の進化に貢献するパナソニック インダストリーの企業風土
2022年4月に事業会社制へと移行し、9つの事業会社構成となったパナソニックグループ。全世界に約80拠点・約4万人の社員を抱えるパナソニック インダストリーは、「多様なデバイステクノロジーでより... -
2024/05/30ワンキャリ編集部
【図解でわかる】医療・ヘルスケアの社会課題解決に寄与するJMDCとは
ヘルスケアの多様なデータを結集し、日本の医療の進化を支援するJMDCの魅力に迫ります。【デザイン:株式会社Rires/編集:萩原 遥】 -
2024/05/29ワンキャリ編集部
業界を再編するようなインパクトのある仕事も。熱意を秘めたマイルドな人材がそろうPwCアドバイザリー
世界151カ国に約36万人以上のスタッフを擁するPwCグローバルネットワークのメンバーファームであるPwCアドバイザリー合同会社は、経験豊富なプロフェッショナルがグローバルネットワークを駆使して... -
2024/05/29ワンキャリ編集部
【図解でわかる】映像データで社会問題を解決。セーフィーの魅力
映像という切り口であらゆる企業の「不」を解決する。壮大な市場に挑むセーフィーの魅力に迫ります。 【デザイン:株式会社Rires/編集:萩原 遥】 -
2024/05/28ワンキャリ編集部
三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)が保持する圧倒的な顧客基盤を元に不動産売買をサポート。三菱UFJ不動産販売の総合職
現役社員のお仕事内容を短時間で知れるインタビュー記事。 今回は、三菱UFJ不動産販売で働く三浦理子さんに凸ゲキ! 「お客さまにとって一生に一度かもしれない大切な資産の売却や、これから長く住む家の... -
2024/05/27ワンキャリ編集部
集団面接|マナーや流れ、質問例など受かる人のコツや対策法を網羅
こんにちは、ワンキャリ編集部です。「集団面接やグループ面接って他の学生に自己紹介や回答を聞かれるから恥ずかしい……」「入退室のドアの開け方やあいさつ、一礼などのマナーが分からない……」集団面接に... -
2024/05/27ワンキャリ編集部
飛脚の精神で顧客の課題を解決する佐川急便。総合物流企業ならではの多様なキャリアパス
あらゆる企業が関わりを持ち、私たちの生活に不可欠な物流業は、約24兆円と電力業界やコンビニエンスストア業界よりも巨大な市場となっています。宅配大手の佐川急便を擁するSGホールディングスグループは... -
2024/05/27ワンキャリ編集部
経団連で働くという選択。他に類のない、日本社会を支える組織の醍醐味に迫る
日本経済団体連合会(経団連)は、経済界の意見を取りまとめて数々の「政策提言」を行い、大きな影響を与えてきました。終戦後の経済復興を目的に、前身の経済団体連合会が誕生したのは1946年8月。現在は... -
2024/05/23ワンキャリ編集部
就活メイク|証明写真・面接での基本と業界別のおすすめメイク法を紹介
証明写真や面接などで相手へ好印象を与えるためには、メイクでどのような点に注意すればいいのでしょうか。この記事では、就活で求められる基本メイクやNGメイク、パーツ別のメイク方法などを解説します。 ... -
2024/05/23ワンキャリ編集部
グローバルへ新商品を次々とリリース。世界シェアトップクラスのミマキエンジニアリングで働く魅力とは
世界シェアトップクラスを誇る産業用プリンタのBtoBメーカーとして「水と空気以外に印刷する」という究極目標を掲げ、長野から世界に向けてものづくりを実践・発信しているミマキエンジニアリング。紙への... -
2024/05/22ワンキャリ編集部
【自己PRのテンプレ】例文付きで簡単!就活で使える強みの書き方
新卒採用で志望校の内定を得るには、自己PRで上手にアピールすることが大切です。自分の強みが企業の業務にどう生かせるか、説得力を持って伝えなければなりません。 本記事では、履歴書やエントリーシー... -
2024/05/21ワンキャリ編集部
【例文付き】忍耐力とは何か?大切な理由や自己PRでのアピール方法を徹底解説!
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就活でよく聞かれる、自分の強みや長所。その1つとして、「忍耐力を自己PRに記載したい」と考えている方もいらっしゃるかと思います。ただ、忍耐力と一言でいっても状況... -
2024/05/17ワンキャリ編集部
ESの書き方&例文集|エントリーシートの基礎から質問別/業界別の回答例まで完全対策
今回の記事では、エントリーシート(ES)の書き方を網羅的にご紹介します。ESをこれから初めて書くという方やESを通過するコツを知りたい方は、ぜひ参考にしてみてください。 また、ワンキャリアでは... -
2024/05/16ワンキャリ編集部
就活の軸【例一覧100選】面接/ESでの答え方と業界・職種別の例文
こんにちは、ワンキャリ編集部です。就活を進めると、必ずいわれるのが「就活の軸を持ちましょう」という助言。ですが、そもそも「就活の軸」とは何を指すのでしょうか? また、就活の軸はどのようにして作れ... -
2024/05/14ワンキャリ編集部
トヨタと電通の強みを生かせる。トヨタ・コニック・プロで働く醍醐味とは
トヨタ自動車(以下、トヨタ)と電通が出資して、トヨタグループの中でもマーケティング機能に特化した会社として2021年に誕生したトヨタ・コニック・プロ。同社では、「トヨタのブランド価値を高めること... -
2024/05/14ワンキャリ編集部
文理関係なく活躍できる。トヨタグループのITを担うトヨタシステムズの魅力とは
「クルマと移動の快適な未来をITで」をミッションに、トヨタ自動車およびトヨタグループのITソリューション企業としてさまざまなシステム開発に取り組んでいるトヨタシステムズ。トヨタの車両開発現場や、... -
2024/05/14ワンキャリ編集部
不確実な時代だからこそ「リスクを取る」。経営者の近くで意思決定に寄り添うリスクアドバイザリーの魅力
※こちらは2022年12月に公開された記事の再掲です。 学生が今注目している就職先の業界として、「コンサルティングファーム」を思い浮かべる人は多いのではないでしょうか。ビジネスの上流を学び、ロ... -
2024/05/10ワンキャリ編集部
「圧倒的に成長できる環境」がここにある。A.T. カーニーだから描ける、トップコンサルタントへの道
1926年にアメリカ・シカゴで創立されたA.T. カーニー。現在は、41の国と地域の71拠点に、約5,300名のスタッフとグローバルネットワークを擁しています。世界有数の経営コンサルティングファ... -
2024/05/10ワンキャリ編集部
【玉手箱対策】問題&解答集|出題企業と問題形式(計数・言語・英語)まで紹介
こんにちは、ワンキャリ編集部です。 適性検査「玉手箱」は選考の序盤で受検することが多く、その後の面接やグループディスカッション(GD)を受けるためにも、しっかりと対策を行っておく必要があり... -
2024/05/10ワンキャリ編集部
【26卒】ワンキャリア就活人気企業ランキング|業界別・エリア別・文系理系・東大京大ランキング
2024年版就活人気企業ランキング(2026年卒)を一挙公開!業界別ランキングやエリア別のランキング、文系・理系のランキング、さらには東大・京大の人気ランキングをご紹介します。人気の理由に加え、... -
2024/05/10ワンキャリ編集部
「個性」を生かして、裁量をもって働く。変革期の電通総研の魅力に迫る
2024年1月1日に、これまでの電通国際情報サービス(ISID)から社名変更した株式会社電通総研。新たに「社会進化実装」を事業コンセプトに掲げる同社では、従来、強みとしているシステムインテグレー... -
2024/05/09ワンキャリ編集部
TG-WEB対策のすべて|例題や解答集、おすすめの問題集まで解説
近年、適性検査にTG-WEBを導入する企業が増えています。数ある適性検査の中でも問題の難易度が高いと言われており、十分な事前対策が必要です。 本記事では、TG-WEBの特徴や導入する企業の狙い... -
2024/05/08ワンキャリ編集部
【ガクチカの書き方】絶対に外せないテンプレ/構成とテーマ別の例文
就活でよく聞かれる質問が、学生時代に力をいれたエピソード、通称「ガクチカ」です。そこで今回は、ガクチカの構成や書き方をご紹介する他、アルバイトや部活、ゼミなどのエピソード別の例文を解説します。 ...