24年卒 業務職
業務職
No.327103 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 5月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
所属しているゼミ・研究室における研究テーマ/卒論・修士論文等についてお書きください。
人材系のゼミに所属している。卒論のテーマは、「企業に対して◯◯としてコンサルティングを行った成果」であり、現在企業の1つの事業部に対して課題解決の為のコンサルティングを行っている。
次の中から最も力を入れて活動している/活動していたものを選択してください。 上記について、活動内容をお書きください。
採用担当の副リーダーとして、リーダーをサポートしながら行った「採用理念や求める人材像など0から全てを作りあげた採用活動」や、企業と共同で行った「ワークショップの開発」に注力した。
あなたが三井不動産を志望する理由と業務職掌を志望する理由をそれぞれお書きください。
人々の生活を根底から支え、暮らしを豊かにする事業に携わりたいと考えている。そして、街づくりに企画から実行まで一気通貫で深く携わり、沢山の人の豊かな生活を根底から支える貴社でならこの想いを実現できると考える。また、総合デベロッパーの中でも貴社は「経年優化」の考え方を元に、未来を見据えた街づくりを...
今までの経験から、あなた自身が社会に出て仕事をするうえで大切にしたい価値観について、ご自由にお書きください。
「相手視点に立つこと」を大切にしたい。学習塾にて、アルバイトの教育担当を任せてもらった。教育担当として、新人の教育を行う中で自分が出勤出来ない曜日に業務のやり残しが頻発していることが発覚した。出勤した際に、「指示を出し何度か教えたから大丈夫だろう」と油断していたが、初めてアルバイトを経験する子...
今のあなたを形成するうえでの重要な経験(競ったこと、失敗したこと、成功したこと等)についてお伺いします。 以下期間における経験内容の詳細・経緯、またその経験が、 今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。 【1】大学入学までの経験 (1)大学入学までの経験にテーマをつけてください。 (2)大学入学までの経験の時期(または期間)を具体的にお書きください。 (3)大学入学までの経験の詳細と、その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。
(1)「チームで活動することの難しさ」と「心が通じ良い演奏が出来たときの達成感」の両方を経験したバンド活動
(2)高校1年生4月から高校3年生6月
(3)部活に所属し、バンド活動を行っていたが、結成3か月で1人が突如「脱退したい」とだけ残し、連絡が付かなくなってしまった。急な宣言に驚いたが...
【2】大学・大学院の学生生活での経験 (1)大学・大学院の学生生活での経験にテーマをつけてください。 (2)大学・大学院の学生生活での経験の時期(または期間)を具体的にお書きください。 (3)大学・大学院の学生生活での経験の詳細と、その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをお書きください。
(1)0からのやり直しにも負けず、目標達成に向け行動し続けた「内定者研修のためのワークショップ開発」
(2)大学2年9月から大学3年8月
(3)ゼミで内定者研修のためのワークショップ開発を行った。5人で「商品化達成」を目標に取り組んでいたが、開始半年の評価で全てやり直しとなった。班員のやる...
(1)あなた自身をよく表している写真を1枚ご提出ください。(2MB以内) (2)あなたの個性をPRするキャッチフレーズをつけてください。 (3)上記キャッチフレーズの補足文章をお書きください。
(1)いとこと一緒に写っている写真を添付
(2)持ち前の世話好きな性格で皆から慕われる「頼れるお姉ちゃん」
(3)長女として育ち、親戚の中でも1番年上ということもあり、世話好きな性格で友達やゼミ生含め頼れるお姉ちゃん的存在として慕われている。この写真は私の事をすごく慕ってくれている従姉妹と...
各質問項目で注意した点
人柄重視ということを聞いていた為、全体的に自分の経験を具体的にかつ人柄が伝わるように意識した。
また、他企業で総合職のESの際に記載していた内容をそのまま記載するのではなく業務職に求められるような気づかいや頼りがいといった部分を意識して少し書き直して提出した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設三菱地所総合職