職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.28754 本選考 / 最終面接の体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
最終面接
>
本選考
早稲田大学 | 文系
2018年6月下旬
最終面接
2018年6月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
よく話を聞いてくれる人、基本的に下を向いている人、よく笑う人など4人の面接官それぞれの特徴がある。
会場到着から選考終了までの流れ
別室で人事と話し、これまでの面接のフィードバック等を聞く
質問内容
・自己紹介
・小学校受験の時のこと覚えてる?
・今に繋がってる小学生時代の経験
・部活について
→選んだ理由
→役割
→苦労
→仲間からはなんと言われるか
→理由
→自分ではどう思うか
→短所
・大学と学部を選んだ理由
・サークル活動について
→役割
→規模
→意...
雰囲気
部屋は厳かだが、笑ってくれたりと面接自体は和やかな雰囲気
注意した点・感想
二次面接と同じく面接官との距離が遠かったので、大きな声で明るく答えることを意識しました。4人いたので、目線は偏りすぎないように、面接官全員を見て答えました。部屋の荘厳さに雰囲気負けせず、堂々と自分を出すことが大切だと思います。
参考にした書籍・WEBサイト
ONE CAREER、外資就活
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三菱地所総合職