職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 総合コース
総合コース
No.205274 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 総合コース
総合コース
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大阪市立大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり6人 |
参加学生数 | 50人程度 |
参加学生の属性 | マーチ以上 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
一日目、会社の概要説明とコンシューマー営業を行う。仮想の家電量販店と共働し、ソフトバンクのキャリア契約を伸ばすためにはどのような戦略を打ち出すことができるか。
二日目、ソフトバンクが持つ様々なテクノロジーやソリューションを活用して、不動産会社が抱える課題をどのように解決するか提案する。
ワークの具体的な手順
家電量販店のソフトバンクコーナーをどこに設置するべきか様々なデータから分析する。
家電量販店の店長役を社員の方が行い、コミュニケーションを取ることで最適な提案を持っていくと言う流れ。
インターンの感想・注意した点
ワークでは関係者とのコミュニケーションをどれだけ密に取れるかがカギであると感じた。また、発表に際しては数字を使ったり事実関係を明確に伝えたりロジックがしっかりと通るようにできていれば評価されると感じた。
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップ参加者は全員早期選考に呼ばれる。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんに関してはわからないところや、難しいところにアドバイスをしていただける。
参加者は、グループメンバーでお互いに意見を出し合ったり作業を行ったりする。他のグループとの関わりは全くない。
最後に各グループの発表を聞いて終わりであった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
携帯の会社
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
携帯以外の、新領域=テクノロジーの分野で圧倒的なスピードを持ち拡大しているとわかった。またそれを支える社員の挑戦的な風土やマインドを体感することができた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース