職種別の選考対策
年次:

22年卒 一般職
一般職
No.151108 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 一般職
一般職
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 3次選考通過 |
---|
学生時代に最も力を入れたこと(400字)
学生時代に力を入れたことは、アルバイトです。大学生になり、自分を客観的に見つめ直したところ、大学卒業後、社会に出て働くうえで、人見知りな性格を克服するべきであると思いました。そこで、あえて苦手な接客業のアルバイトを選択しました。当初は、お客様への「いらっしゃいませ」の挨拶ですら、恥ずかしいと感...
集団における自身の役割と取り組み、心掛けていること(400字)
集団の中で、心掛けていることは、周りを見て行動することです。例えば、大学のゼミでは、全員が意見を言いやすい雰囲気づくりに努めました。前例にないオンライン授業で、慣れない中、話し合いの際に、意見を言えない生徒がいました。グループディスカッションは、学生同士で、1つのテーマについて議論する場で、意...
志望理由(400字)
テナント企業とビルオーナー双方のお客様に満足して頂けるようなアプローチをする貴社で、縁の下の力持ちとして、多くの人や企業を支えたいと考え、志望します。大学時代、大学の授業で◯◯◯学を勉強したことで、お金の流れに興味が湧きました。その後、学びを深めたいと思い、独学で◯◯◯検定◯級の取得に挑戦しま...
趣味・特技(200字)
趣味・特技ははピアノを弾くことです。幼少期にピアノを習っていたことで、好きになりました。休日はクラシックや最近、はやりの曲を弾いたりしています。
この投稿は50人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)総合職
-
不動産・建設東京都住宅供給公社(JKK東京)事務職
-
不動産・建設三井ホーム総合職
-
不動産・建設東急リバブル総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職