
25年卒 総合職
総合職
No.416712 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 1月25日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(250字)
私は〇〇ゼミに所属しており、主にイベント企画や、住宅地見学を行いながら不動産全般についての学びを深めています。空き家の活動ではただ企画をするのではなく、地域の現状を調査した上で地域の方々に何が必要とされているかを分析し、イベントの企画を行いました。3年生になってからは、大学周辺の住宅の中から空...
自己PR(400字)
私は、何事も上手くいかなくとも諦めずに努力できるという強みがあります。この強みを発揮できたのが、塾講師のアルバイトである生徒に英語を教えた経験です。その生徒の入塾当時の定期テストの点数は10点ほどでした。最初の数カ月はなかなか点数も上がらず、保護者の方から担当講師を変えた方が良いのではないかと...
学生時代に最も打ち込んだこと(400字)
アルバイトで個別塾講師として、生徒全員を志望校に合格させるという目標を達成するために、塾内全体の指導レベルと一体感を高める取り組みをしたことです。まずこの目標達成にあたって、個別塾ではそれぞれが個人で授業を計画し担当生徒を指導する形式のため、講師間の有益な情報共有が希薄になり、その結果教え方に...
弊社を志望する理由と入社してやってみたいことを教えてください。(450字)
志望理由は主に2つあり、1つ目はお客様が最高に満足できる住まいを提供したいからです。貴社では広告費用を開発費用等に回すこと、直接の収益に繋がらない共用施設の開発に力を入れることなど、お客様の暮らしがどうしたら豊かになるかを第一優先に考えています。貴社にしかないこの強みを生かし、お客様の本音やニ...
就職活動を行う上で、重要視していることは何ですか?(450字)
重要視していることは3つあり、1つ目は不動産を通じて人々の暮らしの豊かさに貢献できることです。ゼミで地域のニーズを踏まえたイベントの企画や、様々な住宅地の見学をする中で、家を通して人々の暮らしに貢献できることの楽しさを知り、携わりたいという思いが芽生えました。2つ目は直接誰かの役に立っているこ...
各質問項目で注意した点
具体的に書き、インターンで感じたことや社員の方から聞いたことも具体的に記載してアピールをすることを心掛けた。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。