25年卒 総合職
総合職
No.361491 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2023年7月24日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
自己 PR
私の強みはマネジメント力である。この強みの背景は塾講師のアルバイトをしていた時の経験である。私は1対2の個別指導を行い、毎年10人程度の生徒を担当していた。塾での限られた学習時間では学習内容や勉強法が定着せず、成績が伸び悩む生徒がおり、問題視していた。その理由として、学習習慣の不定着と自主学習...
学生時代に最も打ち込んだこと
◯◯部の部長として、全国大会出場のために尽力した経験である。練習でできていることが試合でできなくなる部員が多く、問題視していた。その背景として、前の代の練習をそのまま行っており、意図や目的を把握しておらず、ただこなしているだけだと考えらえた。そこで私は、自身の経験やOBへのヒアリングをもとに、...
あなたを構成する3つの要素とその割合・理由を教えてください。※要素の合計を100%とすること(400字程度)
私を構成する3つの要素は、(1)課題解決力(40%)、(2)粘り強さ(30%)、(3)傾聴力(30%)である。(1)を表す経験として、コロナ禍での部活動の経験が挙げられる。全ての大会が中止になり、『やる気の停滞』を問題視していた。そこで、他大学も同様な問題を抱えていると考え、私が主体となり他大...
インターンシップへの志望動機を教えてください。
実際の開発予定地で、住人のニーズや街の雰囲気を汲み取り開発案を企画する実践型プログラムから、デベロッパーの仕事を深く理解できると考えたため貴社のインターンシップを志望する。大学時代、部員とのコミュニケーションを通して、各々の課題を引き出し、解決に導いた経験にやりがいと達成感を感じた。このことか...
ゼミ、研究室で取り組んだ内容を教えてください。
◯◯時に生じる◯◯を統計学的観点から推定する研究を行っている。現在◯◯の危険度を示すマップは多く公開されているが、◯◯について言及しているマップはほとんどない。そこで、全国で入手可能なボーリングデータを用い回帰分析を行うことで、◯◯を算出可能なモデルの構築を行う。そして、地点ごとで得られた◯◯...
各質問項目で注意した点
友人などに添削を依頼することで、誰が見ても内容や私自身の人柄が伝わるような文章を作成することに注力した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。