職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.266845 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2022年7月下旬 |
---|---|
実施場所 | 東京都 対面 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 合計8人程度 |
参加学生数 | 20〜30人程度 |
参加学生の属性 | MARCH〜東大 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
4人1グループで、ゴールドクレストの保有土地に複合再開発を行う計画を立てる。
初日に現地視察の時間もあった。
他の時間はグループワークで用途からコンセプト、部屋の価格、共有部分の計画など細かい部分まで決定した。
ワークの具体的な手順
手順はワークシートで示されていて、都度社員の方からフィードバックをもらった。
インターンの感想・注意した点
評価基準が「ビジネス視点に立てているか」であり、売れそうなものを考えることに注力した。
実際に、大胆なものよりも地に足がついていて売り上げが出そうなものが評価されていた。
またチーム内でも議論を推進できるよう意識した。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方からグループワーク中に都度フィードバックをいただける。
それ以外にも業務説明の時間や、懇親会の時間があり、質問できる時間は多かった。
参加者に関しては、同じグループ以外の人とはほとんど交流はなかった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
マンション販売
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
マンションについて上流から下流まで携わる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。