職種別の選考対策
年次:

21年卒 営業系※現在募集なし
営業系※現在募集なし
No.93223 本選考 / 最終面接の体験談
21年卒 営業系※現在募集なし
営業系※現在募集なし
21年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年4月中旬
最終面接
2020年4月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 20分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
中堅人事と役員
会場到着から選考終了までの流れ
待合室に案内され、少しすると面接室へ案内された。
質問内容
自己PR、学生時代に力を入れたこと 、志望理由、やりたい事。
やりたことに関しては、なぜうちでやりたいのかという事を聞かれたため、特徴を整理し、他社との差別化をした上で話すことが求められていたと感じる。他の内容については確認程度だった。
雰囲気
穏やかだが、役員クラス特有の話づらさはあった。
注意した点・感想
私の知り合いは最終面接で落とされていたので、気を抜かないように万全の準備を行った。人事の方は司会の役割で、基本的には役員の方としか話さなかった。ある程度自分の価値観を話したところで、会社に合わないと言われ、落選を悟った。
この会社ではいかに社風に合うかどうかが選考を通じて見られていると感じた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。