職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職(不動産仲介営業)
総合職(不動産仲介営業)
No.18929 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 総合職(不動産仲介営業)
総合職(不動産仲介営業)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2017年12月21日、22日 |
---|---|
実施場所 | 新宿本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 5名程度 |
参加学生数 | 35名程度 |
参加学生の属性 | 様々 |
交通費補助の有無 | 最寄り駅からの往復料金を紙に書いて申請 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
人事の方が夫婦役で物件の購入を考えている。
私たち学生は、不動産仲介のスタッフとして、夫と妻の要望などをヒアリングし、そのデータを元に、ノムコムという物件が多数掲載されているサイトで、適切な物件を紹介するといった内容。
1日目には、そのヒアリングと店舗見学を行った。
2日目には、ヒアリン...
ワークの具体的な手順
ヒアリング→次にどの部分について聞く必要があるか作戦会議→ヒアリング→プレゼン
インターンの感想・注意した点
パズルを埋め合わせていくような感じで非常に面白かった。潜在的な顧客心理をくみ取る難しさを経験できたと共に、家という人生における大きな買い物を手助けする責任感を感じることができた。実際に、引越しをする際にも役立つような知識もたくさんあったので参加してよかったと思う。
懇親会の有無と選考への影響
本選考は受けていない。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワークをしている際や、ご飯を食べているとき、皆さん気さくに話しかけてきてくれました。ヒアリングの際や、プレゼンでのフィードバックは良い点と悪い点について的確にアドバイスを頂き非常に参考になった。インターン参加者とは2日間ではあったが、非常に仲良くなり、後にご飯に行く関係になった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るくて、話しやすい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設一条工務店総合職
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理