職種別の選考対策
年次:

22年卒 総合職
総合職
No.157728 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年9月~10月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 全体で10人ほど |
参加学生数 | 50名 |
参加学生の属性 | 様々な大学 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず初日にオンラインながら、物件の周辺調査を行いました。実際に三井不動産レジデンシャルが関わった(ている)物件について、1からどのような物件にするのかをワークを通じて考えていくインターンシップでした。
ワークの具体的な手順
実地調査→グループワーク
インターンの感想・注意した点
ほぼ0から物件の開発についてワークを行うことが出来たので、住宅開発の面白みや難しさを肌で実感できたので、とても有意義なインターンシップだったと思います。班のメンバーとの協調を忘れないようにしていました。
インターン中の参加者や社員との関わり
同じ班のメンバーとはほぼずっとグループワークをしているので、とても仲良くなることが出来ると思います。社員の方は、ワークのサポートをしっかりしてくださるので、人柄や雰囲気など実感することが出来ると思います。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
熱量がある人
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。