職種別の選考対策
年次:

24年卒 事務系総合職
事務系総合職
No.229608 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 事務系総合職
事務系総合職
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
1 あなた自身の強みを記述してください。(300字程度)
私の強みは目標に向けてコツコツと努力を継続できることです。これを活かして大学時代にオリエンテーリングのインカレ出場という目標を成し遂げました。達成にあたっては2つの困難がありました。1つ目は体力面です。インカレ出場者は高校時代に持久力が求められるスポーツに取り組んできた人が多い一方で、私は中学...
2 当機構に就職を希望する理由と入社後に携わってみたい仕事について記述してください。(300字程度)
御社のまちづくりに携わり、人々が生き生きと暮らす風景を見たいからです。特に既存の団地の再生・改修に興味があります。私は浜見平団地の就業体験のために、現地を見学しました。そこでは広場で若者や子どもが楽しそうに過ごしている姿や、トンボが飛んでいる風景を見ました。商業・公共施設もすぐそばにあり、私が...
3 当機構が関わった“まち”や“団地”等について、あなたの視点で気づきや改善点を自由に述べてください。(300字程度)
貴社が手がけた港北NTは中心部の利便性の高さと周辺部の自然の豊かさが魅力であると感じています。一方で自転車交通に関しては2つ改善点があると思います。1点目は安全性です。自転車が歩行者や自動車と近距離で通行しており、接触しそうになっている場面を見たことがあります。これは自転車専用道の整備により防...
専攻・研究内容、学んできたことについて簡潔に記入してください。
日本政策学生会議にむけて「◯◯による観光振興」を研究し、◯◯賞を受賞しました。地方自治体では観光用の財源確保の手段として◯◯の増税があります。しかし、利用者数の減少を懸念する事業者の理解を得ることが難しいという課題があります。そこで、増税による利用者数への影響を定量的に分析しました。結果、統計...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設FUKUYAグループ【福屋ホールディングス、福屋不動産販売、福屋工務店、福屋ライフサービス】仲介営業職
-
不動産・建設野村不動産ソリューションズ(旧:野村不動産アーバンネット)総合職(不動産仲介営業)
-
不動産・建設近鉄不動産総合職
-
不動産・建設サンシャインシティ総合職
-
不動産・建設住友不動産販売総合職