21年卒 技術系総合職(建築系、土木系、造園系、電気設備系、機械(建築)設備系)
技術系総合職(建築系、土木系、造園系、電気設備系、機械(建築)設備系)
No.75475 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
所属ゼミ・研究室、専攻テーマ(院生については、学部時代も含めて記入してください。)(150文字)
学部時代含め、現在も「○○・○○学領域」という○○や○○に関する研究室に所属しています。私の専攻テーマは、○○の運転者が不安を感じている時とそうでない時で、○○や○○といった運転挙動や、速度や加速度といった車両挙動にどのような変化が生じるのかを研究しています。
専攻・研究内容、学んできたことについて簡潔に記入してください(200文字)
○○教授ご指導のもと、○○の運転者の不安と○○の関連性を把握する研究を行っております。○○を用いた○○により取得した○○と、不安に関するヒアリングデータを照らし合わせ分析しています。不安を感じている状態では、加速度の時間微分の分散と最大加速度が大きくなることを確認しました。この研究成果は国内だ...
在学中、学業以外で最も力を入れたことを簡潔に記入してください。(200文字)
○年間続けた、○○のアルバイトです。初めて受け持ったレッスンには生徒さんが○名だけでした。そこで、生徒さん一人一人と良い関係を築き、「友達も連れてきたい」と思えるレッスンを目指しました。そのため、それぞれの生徒さんに合わせた話題提供や話の進め方を意識しました。意識の結果、○年後に○名となりまし...
あなた自身の強みを記述してください。
私の強みは、相手の意見を尊重する姿勢、およびその意見を踏まえて考えを修正する能力が高いことです。この強みは、企業の方○○名と行った研究で発揮しました。私は皆様からの意見を取りまとめ、実験内容や分析方法を決める○○を担当しました。誤った意見だと感じた場合は論理的に誤っている根拠を提示するようにし...
当機構に就職を希望する理由と入社後に携わってみたい仕事について記述してください。
私は、大都市から地方まで全国各地でまちづくりに携わりたいと思っています。貴社は需要が見込まれながらも民間企業が参入しない地域を主な対象としており、日本各地の魅力向上に貢献できると考え志望しました。また、私は都市計画に関する研究室に所属しており、そこで学んだことを活かせることも魅力に感じます。入...
当機構が関わった【まち】や【団地】等について、あなたの視点で思うことを自由に述べてください。
「うめきた2期プロジェクト」について、大都市である梅田に「みどり」を充実させ、全く新しい都市景観を創出することに魅力を感じます。「みどり」は魅力があるものの、収益性が低く、デベロッパーでは実現しにくい発想なので、独立行政法人である貴社の存在が大きいと思います。うめきた2期は、国家プロジェクトと...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。