22年卒 ゼネラリスト(総合)職
ゼネラリスト(総合)職
No.138020 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PR
私の強みは傾聴力があることです。この強みを◯◯サークルで女子キャプテンとして年間退会者0人を達成することで活かしました。6割以上の会員が辞め、残る会員も活動に参加しなくなるという危機的な状況に直面しました。この原因は、会員の希望が通らない点にありました。そこで、安くたくさん◯◯がしたいとの要望...
志望理由および当社でやってみたいこと
お客様に寄り添うことのできる環境で働きたいとの思いから貴社を志望します。私は高校生の頃から◯◯でアルバイトをしており、お客様一人ひとりとコミュニケーションを取ることの楽しさを学びました。例えば、お客様の好みを聞き、好みに合わせた◯◯を提案することや、スマートフォンの使い方がわからないご年配のお...
学生時代に力を入れて取り組んだ学業
学生時代に力を入れて取り組んだ学業は大きく分けて2つあります。1つ目は◯◯◯◯◯語の授業です。大学入学までは学習したことがない言語であったため、初めはアルファベットの読み方や先生の言っていることを全く聞き取ることができませんでした。そこではじめに文法項目や単語を覚え、拙い言葉でありながらも◯◯...
趣味・特技
趣味は料理です。上京して以降は食費を節約するために自炊に挑戦しました。最近はコロナ禍で時間があるため、少し時間のかかる料理にも挑戦しています。特技は誰とでも仲良くなれることです。老若男女どの方であっても楽しく会話をすることができるのは私の特技であると思います。
長所
責任感があることです。サークル活動では女子キャプテンとして責任感を持ちながらサークル運営を行いました。
短所
1人で抱え込みやすい点です。責任感が強いため、自分が頑張らなければならないと感じて抱え込んでしまうことがあります。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。