22年卒 ゼネラリスト(総合)職
ゼネラリスト(総合)職
No.116516 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
学生時代に力を入れて取り組んだ学業(300字)
ゼミで専攻している◯◯の作品の研究です。◯◯文学について学ぶ中で、「◯◯」や「◯◯」など四つのジャンルの◯◯である◯◯に興味を持ちました。ゼミに所属する前に予備知識が不足していると感じたため、◯◯に焦点を当てた授業を積極的に履修し、彼の生涯や劇場の様子、作品の特徴について理解を深めました。そこ...
趣味・特技(150字)
趣味はミュージカル鑑賞です。特に好きな作品は『◯◯』で、苦しい状況でも大切な人を守り抜く主人公の姿は、見る度に心が動かされます。特技は書道で、4歳から中学生の頃まで習字教室に通い、高校では授業で継続しました。高校生の時に◯◯で◯◯をいただき、◯◯の◯◯に展示した経験があります。
自己PR(250字)
私の強みは俯瞰的に考え意見をまとめる力です。語学の授業で◯◯のグループ発表があり、◯◯を決めるために5人で意見交換をましたが、まとめることが難しくなりました。そこで私は、複数の意見の共通点や類似点をまとめ、新しいアイデアとして提案しました。また、議論中に意見が対立した際は適当な意見を判断し、自...
志望理由及び当社でやってみたいこと(400字)
お客様と信頼関係を築き、長期的な生活をサポートしたいからです。実際にマンションで生活をする中で、居住者の高齢化に伴い住環境が少しずつ変化していることを感じました。実体験を踏まえ、ストック型社会へと変化する中でマンション管理が必要不可欠であると考えました。このことから、お客様との信頼関係の中でニ...
長所(60字)
計画を立て、物事を着実に進められるところです。試験勉強やレポート作成は計画性を活かし、余裕を持って取り組んでいます。
短所(60字)
自己犠牲の精神が強く、お人好しなところです。困っている人を放っておけず、どんな頼み事でも引き受けてしまう部分があります。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。