![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.336504 インターン / エントリーシートの体験談
提出期日 | 7月3日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望理由について詳しくご説明ください。(200字以内)
地域活性化に貢献するショッピングモール開発について学びたいと思ったからです。
私は高校生の頃、地元である◯◯市のまちづくりに関する政策提言を行った経験から、地方活性化に対して高い関心を寄せています。そのため、地域に寄り添い、人々の生活やコミュニティの拠点となる数多くのモールを展開している貴社...
イオンモールを訪れて気付いた点(販促施策や安全管理など)をご記入ください。(300字以内)
お客様のニーズに常に寄り添った商業施設の運営がなされていることに気付きました。
先日久しぶりにイオンモール◯◯を訪れ、テナントが数多く入れ替わっているということに気付き、こうしたテナントの激しい入れ替わりは、変化し続けるお客さまのニーズに常に応えようとしている姿勢の表れだと感じました。
中...
現在大学・大学院で専攻している内容について、詳しくご記入ください。(200字以内)
大学では、◯◯について学んでいます。
特に、日本人の◯◯や対人・集団行動の傾向を、◯◯との比較を通して学んでいます。さらには、そうした日本人の◯◯傾向がどのように◯◯決定に反映されているか、というマーケティング観点での分析も行っています。
社会人になった際には、こうした知識を活かして、効果...
課外活動(アルバイト・サークル・留学など)で力を入れたことについて、具体的エピソードを交えてご記入ください。(400字以内)
企画局長として2年間、新入生歓迎会の企画・運営に携わったことです。
私は1年生の◯◯から現在に至るまで、総勢◯◯名の◯◯サークルの企画局長として様々なイベントの企画や運営を行いました。中でも新入生歓迎会はサークルの印象を左右する重要なイベントでしたが、私が新入生の頃はコロナ禍で開催されず、ノ...
入社時の働き方として、ご希望に近いものをお選びください。また、それを選んだ理由をお書きください。
地域・エリアにこだわらず働きたい
地域・エリアにこだわらず働くことで、あらゆる地域の課題に向き合い、解決に貢献することができると思ったからです。
例えば、地方では過疎化が進み、地域経済の低迷が懸念される中で、地域に根差したモール開発を通じて、人々の生活・交流の拠点づくりに貢献したいと思...
各質問項目で注意した点
結論ファーストで端的に書いた
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。