職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職(全国型/エリア型)
総合職(全国型/エリア型)
No.134208 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 総合職(全国型/エリア型)
総合職(全国型/エリア型)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望動機
私は当たり前の日常を支える仕事がしたいという思いがあり、物流業界を志望しています。この思いは、◯◯部のマネージャーとして活動する中で、選手にとって当たり前の練習環境を提供することにやりがいを感じたことから生まれました。数ある物流会社の中で御社を志望した理由と致しましては、物流の枠を超えた事業の...
学業・サークル・バイト等で力をいれたことや学んだ事、得たことなど
私は体育会◯◯部において、マネージャーとして「応援される◯◯部」を構築しました。入部当時、公式戦への観戦客数は15名程度でした。他大学と比較して半分以下という状況であったため、私は希薄化していた保護者・OBとの関係回復に努めました。これまで手紙と電話のみであった連絡手段にメールを導入し、試合情...
社会人になって、あるいはセンコーに入社して実現したいこと
貴社に入社後はセンター運営として現場で経験を積み、実際の課題やニーズを汲み取ることに注力します。そしていずれ、センター運営で得た経験と私の強みである信頼関係構築力を活かし、営業職として物流コンサルティングを担う一員として活躍したいという思いがあります。貴社の「物流を超える」を、営業職として拡大...
自己PR
私には「信頼関係」の構築を目的に行動する力があります。この強みは大学◯◯部のマネージャーとして活動する中で、情報の「伝える方法」と「相手の立場に立って考える」ことの2点を心掛けた結果から形成されたものであると考えます。実際に保護者を中心に外部の方と連絡を取る際に、メール・電話・手紙のうちいずれ...
この投稿は13人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理
-
不動産・建設住友不動産販売総合職