職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
No.372407 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2024年1月中旬
グループディスカッション(GD)
2024年1月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
zoomに接続して開始
GDのテーマ・お題
掲載不可
GDの手順
最初に全体に向けてGDの説明がある。その後ブレイクアウトルームでグループに分けられる。社員の方の説明のもと個人ワークを行う。その後グループディスカッションを行う。軽く発表とフィードバックがあって終了。
プレゼン時間の有無
代表者1名が2分程度で
選考官からのフィードバックの有無
全体に対して軽く
雰囲気
緊張感がありながらも落ち着いた雰囲気
注意した点・感想
学生それぞれが積極的に発言してくるため、焦らず他の方の意見に同意したり付け足すような形で意見を出して協調性をアピールするようにした。ファシリテーターをした人が受かりやすい印象はあるかもしれないが、必ずしもというわけではなさそうだったためいかにグループに貢献する発言をできるかだと思う。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。