職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
No.393784 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
総合職(全国型/首都圏型)※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月19日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールとその後に電話 |
自分なりにチャレンジングな目標を立てて何かに取り組んだ経験、その目標を立てた背景を教えてください。(500字以内)
個別指導塾で、◯◯◯◯を目標に掲げ達成した。生徒を受け持った6月に「本当は行きたい高校があるが、私じゃ無理だから違う高校を受ける」と言われ、私の過去の経験から諦めずに生徒が望む高校を共に目指したいと熱意が湧きこの目標を掲げた。私は当初、生徒の学力が伸び悩む原因を基礎力が欠けた状態で学力を超えた...
周囲と協力して集団で課題に取り組んだ経験について、自らの意志で担った役割とその取り組み内容や集団に与えた影響を具体的に教えてください。(500字以内)
中学校で自習室を開くアルバイトのリーダーで1年で来室数を3倍にした。私は来室が少ない原因を運営の連携不定による課題の発生と、生徒の自習室に対する不満足と仮定した。前者は週6回異なるメンバーが運営しており、意見共有の場がないことで生徒の不満となる課題が埋もれていた。私は課題の表面化のため、運営初...
あなたが就職活動および、今後働く上で大切にしている軸について教えてください(500字以内)
2つある。1つ目は空間をづくりを通じて人々に喜びを届けられるかだ。
私は自習室を開くアルバイトで生徒の潜在ニーズに応えるべく、私の行動や想いで周囲を巻き込み協働し「話せる自習室」として実現した経験がある。この中で生徒から「◯◯さんがこの自習室を作ってくれたから勉強が好きになったし、ここで友...
各質問項目で注意した点
どんな思いでその行動を取ったのか、何を考えていたのか、心境などが伝わるように端的に書くことを心がけた。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。