職種別の選考対策
年次:
19年卒 総合職
総合職
No.19037 インターン / インターンシップの体験談
19年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
19年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月12~15日 |
---|---|
実施場所 | 初台・オペラシティ |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 4日間 |
参加社員数 | 10人ほど |
参加学生数 | 50人ほど |
参加学生の属性 | 東大から様々なレベルがいる |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
チームが最初に分けられ、それぞれランダムと思われる。
初日に新規ビジネスの企画例を見せ、その後すぐにグループで話し合う時間となる。
以後発表は2日目と最終日くらいなのでほとんどが考える時間。
最終日はオペラシティ見学がある。
ワークの具体的な手順
自ら調べ、議論しまとめる必要あり
インターンの感想・注意した点
インプットが十分設けられていると思ってあまり調べずに行った人が全員のグループだと苦労するかもしれない。
パソコンは置いてあり自分で調べることはできるが、時間は限られているため事前知識があるに越したことはない。
懇親会の有無と選考への影響
インターン生限定座談会があるが、選考への影響はないと思われる
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中は基本的に学生で主体的に動くのみなので社員の方には自ら話しかけていく必要がある。
各班に1人メンターがつくような形式ではないため、個別の丁寧なフィードバックはなく、そこに期待してはいけない。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅く、丁寧に接する
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ゆるく、あまり1人1人は見ていない
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信楽天グループビジネス職
-
IT・通信コロプラビジネス職※現在募集なし
-
IT・通信KDDIパートナーコンサル(コンシューマ営業)(WILLコース)
-
IT・通信(旧)LINEセールス(広告)職 ※現在募集なし
-
IT・通信セールスフォース・ジャパン(旧:セールスフォース・ドットコム)Customer Success Group (CSG):サポート/活用支援
-
IT・通信ワークスアプリケーションズビジネス職