22年卒 総合職
総合職
No.135441 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
学生時代、最も力を入れたことと、それを通じて得たものについて教えて下さい。(要約)(1文字以上50文字以下)
傾聴力を活かし、○○○名をまとめ、学園祭企画で過去最高集客数獲得
詳細(400文字以下)
サークル活動の一環として行った○○カフェという学園祭企画において、メンバー○○○名の○○としてカフェを運営した。結果、過去最高の○○○人を大幅に超える○○○人の集客に成功した。運営中の意見のすれ違いがきっかけで、情報共有不足という課題に気づき、風通しの良い組織づくりに力を入れた。○つに部門を分...
上記のことに取り組んだきっかけを教えてください。(300字以内)
学園祭企画を通じて○○○○に興味を持つ人がもっと増えてほしいと思ったことがきっかけで、○○に立候補して、過去最高集客数を目指した。私は中学1年生から9年間○○○○で○○を○○している。その中で、色々な○○の○○が合わさることで得られる感動や魅力を他の人にも伝えたいと思うようになった。しかし、○...
あなたが今まで起こした「変革」について教えて下さい。(要約)(50文字以下)
新歓○○として、○○○○サークルの○○の10年以上変わらなかった新歓採用制度を挑戦的に変更
詳細(400文字以下)
大学○年生の時、○○○○サークルの新歓の選考方式に関して、○○人の○○○○内で大きな意見の相違が生まれたが、新歓○○として選考方式を変更することで、全員が納得する選考にすることができた。例年は、実技テストと○○での印象をもとに新歓係○人が選考していた。しかし○人のメンバーがこの選考方式に対して...
あなたが自分で気に入っているところを教えてください。(100文字以下)
人当たりがよく、周囲の人と信頼関係を築きやすいことが私の持ち味だと思う。これは常に自分の発言が相手にどう受け取られるか考えながら発言しているからだと考える。
あなたが自分で直したいと思うところを教えてください。(100文字以下)
慎重になるあまり決断に時間をかけてしまうことだ。これを改善するために、常に自分が考えていることを周囲に共有して意見を求めるようにしている。
チームで取り組むときにあなたが最も貢献できると思うポジションをA~Fから選択してください。 A.リーダーB.マネージャーC.サポーターD.プレイヤーE.ムードメーカーF.アイデアマン
A.リーダー
上記のポジションを選んだ理由を教えてください。(400文字以下)
自分の強みである傾聴力と周囲を巻き込む力を一番活かすことができると考えるからだ。○○時代の○○○○部では○○人の○○○○の○○として傾聴力を活かしながら練習環境の改善をすることで、○○全体の○○技術向上に貢献した。また、大学時代に○○○名規模の学園祭企画の○○を務めた際は、働きやすい環境づくり...
当社のHPを参考に、あなたが携わりたい業務をA~Dから選択してください。 A.不動産事業(企画・用地取得・営業・運営管理など)B.ホテル&リゾート事業 C.投資事業D.コーポレート部門(財務・法務・広報・人事など)
C.投資事業
上記の業務を選ばれた理由を具体的に教えてください。(500文字以下)
投資事業において、今までの不動産にはなかった価値をオフィスやホテルに取り入れることにより、不動産業界において新しい価値を創り出していきたいからだ。これからより一層、職住遊が融合していく中で、従来の姿にとらわれない開発や、不動産での過ごし方の提供が必要になってくると考える。
まず、1つの場所で...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。