職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(グローバルマーケッツコース)
総合職(グローバルマーケッツコース)
No.368228 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 総合職(グローバルマーケッツコース)
総合職(グローバルマーケッツコース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2023年11月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れたこと(1)(100字以内)
大学時代の◯◯部主将としての取り組み。全国優勝に向けて練習環境や部員のモチベーションアップに力を入れ、目標達成のために尽力した。
学生時代に力を入れたこと(2)(100字以内)
高校時代、勉学と部活動の両立に力を入れた。3年の秋まで部活動の全国大会で時間が割かれることが決まっていたため、日々の授業の受け方や朝の時間の使い方を工夫し自信を律することで志望校の合格を達成した。
学生時代に力を入れたこと(3)(100字以内)
中学時代の◯◯部の取り組みだ。主将としてチームの地区大会優勝を目指した。様々な特性を持つ部員を一方向に向かわせるために声掛けや姿勢を工夫し、チームの雰囲気を明るくすることに努めた。
(1)~(3)の中から一つ選択肢、詳細を記入(400字以内)
大学時代の◯◯部で主将として全国優勝を達成した経験だ。先輩方の人間性や目標の高さに惹かれて入部を決めたものの、実際の練習環境は日本一を目指すには物足りない状況であった。他校との交流がほとんどなかったため、部内に競争意識や上昇志向が欠けていると考えた。そこで、長期合宿を組んだ際に他校との練習試合...
社会人として達成したい目標や夢(200字以内)
私だからできる、任せられるような仕事をしたい。私はこれまでの経験を通して、人と環境を観察し、最大効果を発揮するための道を開拓するというリーダーシップ、サポートを行ってきた。その中で目標に向かって努力する人の姿にやりがいを感じてきた。これまで以上に複雑で構造化する社会の中で人々がより良い生き方を...
各質問項目で注意した点
一度読んだだけで文章の内容が頭に入るような構成、言葉遣いを意識した。
この投稿は17人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三井住友海上火災保険総合コース(グローバルコース)
-
金融日本M&AセンターM&Aコンサルタント(営業職)
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)