職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 総合職(グループリテールコース)
総合職(グループリテールコース)
No.289994 インターン / エントリーシートの体験談
24年卒 総合職(グループリテールコース)
総合職(グループリテールコース)
24年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 1月4日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
趣味・特技(50文字程度)
マカロン作りだ。当初は失敗が多かったが、10回以上繰り返し作り、失敗を成功に繋げる力が身についた。
アルバイト経験(6ヶ月以上継続)(50文字程度) 内容、アルバイト内での役割等をお答えください。
コーヒーチェーン店で時間帯責任者として勤務し、ニーズに沿ったレジ接客やコーヒ―豆の販売を行っている。
(1)これまでの人生で力をいれたことを教えてください。(100文字以内)
アルバイト先のコーヒーチェーン店でコーヒー豆の売上向上に導いたことだ。1ヶ月間のコーヒー豆の接客販売数を前年比1.2倍にすることを目標にした。2つの施策を講じて周りの学生を巻き込むことで、達成した。
(2)これまでの人生で力をいれたことを教えてください。(100文字以内)
ディベート大会に○○名のチームのリーダーとして出場したことだ。まず3ヶ月間の計画を立て、タスクの振り分けを行った。さらに毎日3時間のオンライン会議を行い、鼓舞しながら計画に沿って進めた結果、優勝できた。
(3)これまでの人生で力をいれたことを教えてください。(100文字以内)
大学入学時に掲げた「TOIEC900点越え」の目標を達成したことだ。単語帳の使い方を工夫した上で毎日30分単語学習し、さらに外国人講師の英会話講義を毎学期4講義受け続けた。これらを1年半継続した結果、910点を取得した。
上記(設問1)でお答え頂いた取り組みの中から1つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものをプロセスが分かるように教えてください。
先述の目標を達成するにあたり、約25名の学生アルバイトのコーヒー豆に関する知識不足およびお客様に紹介するスキルの欠如が課題であると分析した。そこで販売促進に向けて知識を蓄えるべく、プラン概要を店舗で共有した上で2つの施策を講じた。1点目にコーヒー豆の情報をまとめたポスターを掲示した上で週に2回...
あなたの強みを教えてください。(20文字以内)
完遂力。粘り強く努力し、目標を達成する。
あなたの弱みを教えてください。(20文字以内)
完璧主義。タスクに時間をかけ過ぎる。
各質問項目で注意した点
文字数が多くないため、簡潔にわかりやすく書きました。
この投稿は27人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融大和証券総合コース(総合職)
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)