職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.233246 本選考 / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 2022年3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力をいれたことを教えて下さい。 (最大3つ記載可能です。設問1-1、設問1-2、設問1-3にご記載ください。1つでも可です。)
サークル、ゼミ、バイト
上記(設問1)でお答え頂いた取組の中から一つ選択し、苦労したことや克服したこと、そこから得たものを教えてください。
減少が続く◯◯数のV字回復に尽力した。需要の減少が著しい◯◯に頼ったビジネスモデルが課題だと特定し、◯◯を中心とした情報発信形態から、大学生により身近な◯◯での情報発信に重きを置く方針へと転換した。大学生が手軽に◯◯できるようWEBサイトの大幅改訂を実施したほか、◯◯や◯◯と協働し、◯◯さんや...
三井住友銀行を志望する理由についてお答えください。
若手から大きな裁量が与えられる貴行では、自分らしさを最大限発揮できると感じ志望する。後述する海外展開を目指すお客様に質の高い提案をするためには、若手から相手目線に立って物事を考える経験を数多く積むことが大切だと考える。貴行では挑戦から生まれる非連続な成長を通じ、自分にしか出せない価値を提供したい。
入行後ご自身の強みを活かし、どのようなことに『挑戦』したいですか。
海外進出を試みる企業の背中を後押しすることを通じ、日本企業の国際競争力を高めたい。少子高齢化で国内市場が縮小する今、日本経済が更なる発展を遂げるためには、日本企業が積極的に海外展開することが欠かせないと考える。自身の強みである「傾聴力」と「最後までやりきる力」を活かし、コーポレート・アドバイザ...
各質問項目で注意した点
短い字数ながら、差別化を図るため具体性を持たせることを意識した。
この投稿は56人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融三菱UFJ銀行システム・デジタル
-
金融農林中央金庫総合職
-
金融みずほフィナンシャルグループオープン型
-
金融日本生命保険相互会社法人職域FC
-
金融三井住友信託銀行Gコース(全国転勤型)
-
金融野村アセットマネジメント総合職(ビジネスマネジメントコース)