職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.133653 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2020年8月下旬
グループディスカッション(GD)
2020年8月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
軽い会社説明
ディスカッションテーマの説明
1人で考える時間
GD
クロージング
GDのテーマ・お題
人々を最も幸せにするITの活用方法は?
GDの手順
とりあえず役割を決めた。
1人で考えていたことをそれぞれ話し、全員のを統合する流れになった。
不整合が起きたので、私が一通りのストーリーを作りそこに肉付けしてもらう形にした。
常にカメラマイクオフで人事の方がグループにおり、グループディスカッションの評価をしていたのだと思う。
雰囲気
3分の1くらいが形式的なグループディスカッションをしようとしていた印象。全体としては和やかな雰囲気で進んでいた。
注意した点・感想
否定はできるだけしないようにした。だいたいファシリテーターとタイムキーパーはやりたい人が出て来るので、わざわざ役職に就こうとせず議論に参加することを心掛けた。オンラインで間が取りづらいので発言のタイミングには気を使った。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設三菱地所総合職