![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.110443 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 3月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 二カ月以内 |
結果通知方法 | メールで |
大学入学までの学生生活の経験にテーマをつけ(各50文字以下)、その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをそれぞれお書きください。(各350文字以下)
「落ちこぼれからの決別。文武両道の尊さ。」
努力を恥と考える哀れな中学生だった。勉強と部活から逃げ、居場所を求めて悪目立ちに走った。高校進学相談の三者面談の際、親に落ちこぼれのレッテルを背負わせてしまい、恥ずかしさと同時に、期待を裏切ったという申し訳なさを強く感じた。高校では、落ちこぼれの中...
大学・大学院の学生生活(その1)の経験にテーマをつけ(各50文字以下)、その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをそれぞれお書きください。(各350文字以下)
「未知の世界への好奇心、挑戦。覚悟と感謝の大切さ。」
未知のスポーツである◯◯の門を叩いた。京大生がスポーツで日本一になることを無理だと嗤う人はそこにはいなかった。その熱い姿勢に惚れた。コーチの少ない環境が相当チャレンジングで成長可能性を強く感じた。親戚一同から猛反対を喰らい、自分の選んだ道...
大学・大学院の学生生活(その2)の経験にテーマをつけ(各50文字以下)、その経験が今のあなたの考え方や行動にどうつながっているのかをそれぞれお書きください。(各350文字以下)
「責任感、愛情、自己犠牲の精神の醸成。」
三年生時に恩人が主将になり、感謝の意から日本一にしたいと心の底から想い本気で一年間取り組んだ。日本一を逃した試合後、認めてもらっているのに結果を出していない自分に、人生で一番腹が立ち、人生で一番悔しく、泣き崩れた。しかし、自分のためでなく人のためでこ...
あなたが三井不動産を志望する理由についてお書きください。(300文字以下)
事業の社会的意味や周辺エリアとの関係性等を深く考えながら判断を下し実行していく仕事に、貴社の二度のインターンシップを通じて、難しさと共に醍醐味とやりがいを強く感じた。1つの<建物>の改善のみならず、街全体を新しく作り上げていく規模感にも強く惹かれた。一方で、小規模な地方物件を扱う際に、相手の懐...
今までの経験から、あなた自身が社会に出て仕事をするうえで大切にしたい価値観について、ご自由にお書きください。(300文字以下)
愛情、責任感、覚悟、感謝を大切にしたい。自分を取り巻く全ての人に愛情を持って接し、他責にせずに人として成長し続ける。事業を進める中で、事業パートナーやクライアント、地域住民や同業他社、時には同チーム内で意見の衝突が起こった時に真価が問われると考える。その中で相手に愛情を持ってリスペクトし、真剣...
各質問項目で注意した点
簡潔に書くこと。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設三菱地所総合職