![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 技術コンサルタント
技術コンサルタント
No.158047 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2021年3月上旬(第一締め切り) |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
卒論・修論のテーマと内容
◯◯の部材に含まれる属性情報を用いた◯◯の◯◯性能評価システムの作成を卒業研究のテーマにしています。既存の似たシステムに◯◯部tの総合的な環境評価を行う◯◯◯◯がありますが、緑地環境や景観などの◯◯物の周辺環境も評価対象となり、それらが評価に大きく影響していると考えます。そこで、本研究では◯◯...
海外業務を希望しますか。
機会があればしたい。
第一希望の分野(建築)について、希望する理由を具体的に記載してください。
建築と都市空間の融合に向け、建築の視点からまちづくりを目指す建築分野を第一希望として志望します。貴社は他社と比較して、建築の中でも特に駅を中心とした建築設計に強みを持っていると考えます。私は大学に通学する際に貴社が手掛けた◯◯駅を利用しています。普段利用する中で緑あふれる屋上庭園や利用しやすい...
第二希望の分野(公民連携)について、希望する理由を具体的に記載してください
日本中の都市の魅力や価値を引き上げることができる公民連携分野を希望します。私は学生時代長年続けてきた◯◯◯◯において自分の◯◯種目以外の様々な種目を経験し、幅広い種目経験が◯◯種目に生きることから様々な分野の知見を取り入れて視野を広く持つことの重要性を学びました。総合建設コンサルタントとしての...
上記2分野以外に希望する分野があれば記載してください。(都市・地域開発)
都市空間形成に注力されている都市・地域開発を志望します。渋谷駅の開発プロジェクトをはじめとした数々の実績を残す貴社で、私の学んできた建築の知見も生かしながら快適で利便性の高い生活空間形成に携わりたいです。
趣味・特技・スポーツ・加入サークル等その他アピールしたいことがあれば記入してください。
体育会◯◯◯◯部で活動しています。高校時代は怪我の連続で思うような結果が出ず、最後の学生生活では悔いをなくし、より高みを目指せる環境に身を置きたいと考え入部しました。チーム全体では私が大学一年の頃から◯◯◯◯一部昇格を目標に活動しており、昨年達成しました。
当社を志望した理由を記入してください。
貴社を志望する理由は2つあります。1つ目に、貴社でこそ「地域に生きる建物を創造する」という私の夢を達成できると考えるためです。私は◯◯という地で育ち、中学生の頃に商業施設が市の中心の駅前に再開発で建設されました。以前は古びたバスターミナルで人の寄り付かない建物でしたが、生まれ変わった建物とその...
各質問項目で注意した点
設問が他企業に比べると重いかもしれないが、結論ファーストでまとめること。
参考にした書籍・WEBサイト
ホームページ、OB訪問の際にきいたこと
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
不動産・建設野村不動産ソリューションズ(旧:野村不動産アーバンネット)総合職(不動産仲介営業)
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職
-
不動産・建設イオンモール総合職
-
不動産・建設一条工務店総合職
-
不動産・建設三菱地所レジデンス事務系総合職