職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 総合職
総合職
No.418542 本選考 / エントリーシートの体験談
26年卒 総合職
総合職
26年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 09/09 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
今までの人生で力を入れて取り組んだことを端的に教えてください。(20字以内)
中学硬式野球チームの学生コーチ。
取り組みの具体的な内容と、取り組む上で困難だったことを教えてください。(150文字以内)
所属は1学年30名前後のチームで、1年生33名を私含めて合計3名で指導するため、選手の人数が多く、個別に声をかける時間を確保するのが困難であった。そのため、我々からの一方的な指導が横行し、選手のモチベーションが低下していると感じることもあった。さらに、それがチーム全体の活気にも影響していると感じた。
困難を乗り越え、そこから学んだことを教えてください。(150文字以内)
私は、一人ひとりに向き合う姿勢の重要性を学んだ。上記困難を乗り越えるために、各選手と直接話す機会を作り、彼らの承認欲求を刺激した。その結果、次第に各選手の意欲が向上し、練習に対する積極性が増した。この経験から選手との信頼関係を築き、士気を高めることが最終的にチーム全体の活気と成果に繋がると実感した。
企業選び・就職活動の軸を教えてください。(50字以内)
若手の意見にも耳を傾ける社風・雰囲気があること、お客様に直接影響を与え感謝される仕事であること。
当社への志望動機と、入社後どのように活躍したいかを教えてください。(300文字以内)
貴社を志望する理由は、貴社の各イベントを通じて様々な事業の奥深さと面白さを学ぶ機会があり、自分の力を試してみたいと考えたからだ。特に駐車場の活用案を考えるワークでは、マンション経営、リパークの維持、デベロッパーへの売却等、貴社が保有するアセットの幅広さを改めて実感した。貴社のこの強みは、私にと...
各質問項目で注意した点
今までのインターンシップやイベントで学んだことをとにかく書けるだけ書いた。その際の社員の名前も出して説得力をつけた。
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。