職種別の選考対策
年次:

21年卒 総合職
総合職
No.76069 インターン / 個人面接の体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2019年9月
個人面接
2019年9月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 15分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若めの人事部
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着後、面接が始まるまで控室に通される。控室ではソフトドリンクやWi-Fiが無料で利用可能。その後、個室に通されて面接が行われた。終了後はそのまま帰宅。
質問内容
事前に提出していた簡易的なESに基づいた質問が多かった。私は、学生時代に力を入れて取り組んだことについてさらに詳しく聞かれた。また、インターンシップを通して学びたいことや、身につけたいことも聞かれた。
雰囲気
落ち着いた雰囲気。試験官は優しく、笑顔も見られた。圧迫面接のような雰囲気は一切なかった。
注意した点・感想
事前に提出していた簡易的なESの内容をあらかじめ復習した。実際、面接でも簡易的なESに基づいた質問が多くされたため、良い対策が出来たと思う。また、面接官が優しく接してくれたため、素の自分を出すことが出来たと思う。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設大東建託グループ【大東建託パートナーズ】管理スタッフ
-
不動産・建設ヒューリック総合職
-
不動産・建設ザイマックスグループザイマックスウィズ事務系総合職
-
不動産・建設三菱地所レジデンス事務系総合職
-
不動産・建設都市再生機構(UR都市機構)事務系総合職
-
不動産・建設スターツグループ総合職(営業系)