職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職(不動産仲介営業)
総合職(不動産仲介営業)
No.282669 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職(不動産仲介営業)
総合職(不動産仲介営業)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 11月下旬 |
---|---|
実施場所 | 企業オフィス |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 3日間 |
参加社員数 | 1チーム5、6人 社員様3人 |
参加学生数 | 25人程度 |
参加学生の属性 | 様々だったが、男性が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
社員様扮するお客様に対し最適な物件を提案するもの。
2日間に分けて3回のヒアリングの時間があり、その中でニーズなど聞き出したり、自分がいいと思った物件を提案したりした
最終的に支給されたタブレットでプレゼンテーションを作り、お客様に提案する1つの物件をプレゼンする。その中で勝敗が決まる。
ワークの具体的な手順
自己紹介・ヒアリング(2日目)
発表、交流会(3日目)
インターンの感想・注意した点
グループでお客様に提案したり、ヒアリングをする為、自分の営業力だけでなくチームワーク力も見られていたような気がする。
グループのメンバーには、話すのが苦手な人、明るい人様々だったので、その中で自分の役割は何なのかを考えた。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員は常に近くにいた為、わからないことはすぐに聴ける環境にあったが、社員と就活生が仲良くなれるような雰囲気は全くなかったため、物理的距離よりも心理的距離が遠いように感じた。
参加者同士のコミュニケーションはたくさん取れた
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
他の不動産仲介の会社との違いがわからなかった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
プライドを持って仕事をしている人が多く、ガツガツしているイメージ
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設パーク24総合職
-
不動産・建設奥村組全国職
-
不動産・建設パシフィックコンサルタンツ技術コンサルタント
-
不動産・建設旭化成ホームズ総合職/技術系
-
不動産・建設NTTファシリティーズ建築設計・監理
-
不動産・建設住友不動産販売総合職