職種別の選考対策
年次:
21年卒 営業系総合職
営業系総合職
No.101917 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 営業系総合職
営業系総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2020年2月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 20人 |
参加学生の属性 | 女子学生が多い、文系が多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1、東急コミュニティの説明
2、グループワーク
業務をもとにしたワークが用意されている。1チームは5人
ワーク内容はマンション管理に関するものだった。
発表はある予定だったが、時間の都合で発表は無しになったため社員の解説のみ。
ワークの具体的な手順
(1)マンションに関することで気づいた点を話し合う(2)改善点をだし、管理費を最後に計算する
インターンの感想・注意した点
ソフト・ハード両面からサポートし、よりよい生活環境を目指していることがわかった。この仕事のやりがいはお客様からの声を直接聞くことができる点だと分かった。若い時に成長できることや、景気の変動を受けにくいビジネスだと理解できた。
インターン中の参加者や社員との関わり
最初は、社員はスクリーンを使って説明するため関わりはとても少ない。しかし、最後に社員と話すことはできる。参加者は積極的に関わりを持つ人が多い印象でグループワークの時間はスムーズに進行されたように感じた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
東急不動産の子会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
すごく楽しい仕事であることが伝わってきた。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。