職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.335029 本選考 / 最終面接の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2023年2月13日
最終面接
2023年2月13日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | その場で内定を告げられた |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
専務
会場到着から選考終了までの流れ
メンターの人事部員と10分くらい話してリラックスする時間があった。その後別部屋へ移動して1時間面接。
質問内容
・自分の住んでいる街のいいところ
・どういう小学生だったか
・どういう中学生だったか
・どういう高校生だったか
・部活の話
・大学のサークルの話
・大学受験の話
・大学のゼミの活動の話
・会社でどういう人材になりたいか
・どういう業務に関心があるか
・逆質問
雰囲気
和やかだが、専務と近い距離で一対一で話すので、ある程度緊張感はあった。
注意した点・感想
第一志望であることを示さないと内定をもらえないと思っていたので、自分が目指していた他業種はなぜ御社に勝らないのかを理論的に話せるよう準備していった。また、自分の大学での活動(◯◯)からこの業務へとあまり結びつくイメージがないので、大学のゼミの話よりもバイトや部活・サークルの話をメインに話した。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。