
24年卒 総合職
総合職
No.335029 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2023年2月11日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 特に結果通知はなし |
結果通知方法 | 特に結果通知はなし |
力を注いだ科目・研究テーマ・概要
大学2年生から2年間所属した、◯◯ゼミでの活動に力を注ぎました。元新聞記者の教授の指導のもと、実名・匿名問題やニュースで大きく取り上げられている社会問題について議論を行いました。また主な活動としては、福島県に行って東日本大震災や原発事故に関する取材を行い、記事を執筆して冊子にまとめて配布しまし...
学業以外で力を注いだこと
大学2年生から◯◯の◯◯サークルに所属し、◯◯を始めたことです。私は2つの困難にぶつかりました。1つ目は、曲を吹けるようになるまで長い時間がかかったことです。私はピアノの経験しかない初心者だったため、薄い木の板を振動させて音を出すという基本動作から苦戦しました。また、楽譜をスムーズに読むことも...
自己PR
人の悩みに寄り添い、深い信頼関係を築くことが得意です。私のキャッチコピーは「みんなのお姉ちゃん」で、くだらないものから真剣なものまで様々な相談に乗る機会が多く、頼られやすいことを由来として大学の友人が付けてくれました。また、中学の卒業アルバムの企画では「頼れる隣人は?」というアンケートで1位に...
志望動機
人との長期的な信頼関係を大切にし、暮らしを支えることのできる貴社に魅力を感じたからです。私は、接客業や家庭教師のアルバイトの経験を通して、人と長期的に関係を構築し、相手のことを深く知ることのできる環境で働きたいと思っています。インターンシップや社員の方々のお話を聞く中で、貴社でならそれが実現で...
各質問項目で注意した点
履歴書形式で埋めなければならなかったので、かなり字数を増やすことに気をつけた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。