職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.305113 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年12月下旬
グループディスカッション(GD)
2022年12月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 約1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 約20人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンライン実施のためなし。
GDのテーマ・お題
「信頼」とはなにか
GDの手順
時間はだいたい20分~30分ほどで、発表は無し。結論をまとめる必要もなく、ただ多角的な視点でテーマについて議論できるかが見られていたように感じる。役職も細かくは決めなかったが、進行のために書記だけ決めていた。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
選考官をファシリとして自己紹介の時間がある。5つくらい設問があって、全部で1~2分ほどで話す。選考官から深掘りもされる。ここも選考に含まれる。
雰囲気
和やか。
注意した点・感想
説明会兼選考会であったので、最初から最後まで選考の場であるという意識を持って臨んだ。説明会のあとも質問したり、積極性を見せたことも良かったかと思う。グループディスカッションは話をまわしながらとにかく喋れば通る気がする。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。